表現の自由の「仕方のない犠牲」

 秋葉原は最低だ。女性が声をあげなければ「男さえ気持ちがよければいい社会」が続いていく - Togetterまとめ

ゾーニングには反対なので、女性的な欲望をもっとおおっぴらにする方向に持っていきたい。

2015/04/06 16:29

 前も書いたけど露出度高いとかセックスアピールがキツイ絵はあんまり好きじゃないし、少なくとも性欲高まってないときに見るとちょっと嫌な気分になるんですよ。秋葉原とはいえ街中でエロい絵を見たいとは全然思わない。

type-100.hatenablog.com

 けど俺の個人的な趣味嗜好を抜きにして、何が正義か、何が理想的な社会というのを考えると、やっぱりあらゆる人間が表現したいものを自由に表現できる、見たいものを自由に見られることが理想だろうとしか思えない。そして言いたくないけどあえて露悪的なことを言うけど、その 仕方のない犠牲コラテラル・ダメージ として、表現によって傷つく人間がいても甘受されるべきだと思うのです。

そもそも表現の自由を含め、全ての自由権は他人の利益を侵害することへの免罪符としての性質を持つのではないか。みんなが各々好きなことをすれば、他人の行動によって損をしたり不快になったりして対立が生じる。その時社会は対立する二者のどちらを立たせるのか、というのが法によって権利を規定する意義であり、国や社会ごとに法が異なる理由だと思います。

で、俺が理想とする社会は、どんなに無価値でも、下劣でも、間違ったものでも、とりあえず表現する時点では排除しない、というものです。美醜とか善悪とか正誤とかいった判断は絶対的なものではない。だから個々人が己の考えていることを多くの人の目に晒し、世に問う機会を奪ってはいけない。対抗する意見を持つものも自由に発言し、両者の綱引きの中で社会的な合意が生まれ、どこかに線が引かれて落ち着く、というのが理想です。もしくは落ち着かずに延々と争いが繰り広げられたとしても、なあなあにされたまま、誰かが言いたいことを言えずに抑圧されたままでいるよりは良いことだ、と思うのです。

で、表現の自由の中には、表現の範囲や方法も含まれるがゆえに、見たくないものを見なくてすむ自由というのは、「時計じかけのオレンジ」的に顔面を固定して映像を見せられるのを拒否する、みたいな身体の自由に関する場合しか認められない。ゾーニングを流通・販売が自主的にやるのではなく、他者が押し付けるのも賛成できない。

もちろんこれは空想的で暴力的な理想論です。俺が他者の表現によって深刻に傷ついたことがない(例えばレイプ被害者が性表現を見た時にトラウマが蘇るような)というのもある。デマやヘイトスピーチなど具体的な被害が生じる場合にどう対処すべきかの答えを持っているわけでもない。世の中義理があれば人情もあり、俺自身の中にも傷つく人について、正義だからといって目を瞑っていいわけがないという思いもあります。

さらに言えば、こういう俺の正義は、多数決を取ればきっと負けてしまう類のものでしょう。表現の自由を第一に置くような価値観をしている人間は、多分どこにいっても少ない。多数派と折り合いをつけてなるたけ表現の自由を維持・拡大するためには、本当はこういうことをおおっぴらに書かないほうが多分良い。けどやっぱり、俺が正しいと思うのはこっちだという、グダグダとした情動があるのです。