2019-01-01から1年間の記事一覧

日本酒のはなし

西梅田の賢人で甘い肴に合わせたる酒を頼んだら出してくれたもの。燗にすると酸っぱいけど旨みが強いので後味は柔らかくて良い。 むすひと醍醐のしずくは同じ寺田本家という酒造の酒。むすひは玄米使った雑味と苦味がある、けど落ち着く味わいの酒。醍醐のし…

旅行中に食った麺

半田そうめんのイカスミパスタ 池田市で喰った。半田そうめんがそうめんなのにしっかりとしたコシがあり、普通のパスタよりもソースを吸ってえらかった。 八幡浜ちゃんぽん 八幡浜港で喰った。ちゃんぽんだがとんこつではなく醤油と魚介だしが効いており、あ…

性的な写真は取り締まられるべきだが、それは性的に見られるからでは無い

____ on Twitter: "広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「…

インタビュアー側の発言を示すためにダッシュを使う古い用例はあんまり見つからなかった

id:type-100<関係ないけど、インタビュー記事で聞き手を「――」で表現する慣習っていつぐらいからあるんでしょうね? - cider_kondoのコメント / はてなブックマーク 気になって古い新聞を見てみたんですが、あんまり使われてないんですよ。見つけた中で一番…

谷町四丁目 れだん本店

土曜日天気の子を見た俺はとても気分が良くなったのですぐ帰る予定だったのを変更してれだんに行った。前はカウンターのみの谷町店に行ったので今度は近くの本店に。フードについては7品コース頼んでAQMさんと大体同じメニューだったのでそっち見りゃいいん…

本当に大事なことには、理由なんて無い方がいい 「天気の子」感想

ムショ脱走してから、ずっとニヤニヤしながら見てた。ずっと帆高くんに、やっちまえと無責任に応援しながら見てた。やっちまったなあ。こんなベタなボーイミーツガールを衒いなくやりきって、本当に最高だと思う。 強かったり正しかったりする人間が勝つなん…

OK, but why be moral?

何が良い生き方or良い社会のあり方なのかという論点とは別に、そもそもなぜ良くあらねばならないのかという論点が別にありまして、ヴィーガニズムや反出生主義はそこが弱いんですよね。 個人の価値観や社会制度を自由主義・社会主義・民主主義的に変革すると…

森長あやみ「ぶんぶくティーポット+ 1」

ぶんぶくティーポット+ 1 (LAZA COMICS) 作者: 森長あやみ 出版社/メーカー: まんだらけ 発売日: 2019/05/01 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 「うちのお母さんの友達……?」「ふみちゃんのお母さんの?」 「そうそう」 「ならやっぱり悪い人…

水口尚樹「早乙女選手、ひたかくす 8」

早乙女選手、ひたかくす (8) (ビッグコミックス) 作者: 水口尚樹 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/04/12 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 相変わらず面白い。 すでに作中で「長年連れ添った老夫婦」と揶揄されているように恋愛関係は盤…

「圧倒的」

「圧倒的」という言葉は、伝統的には「対立するものを圧倒するような勢いで」という意味で使われるが、最近は特に比較するものなしに「見るものを圧倒するような雰囲気で」という意味でも使われるなあ。 さらに俗な言い方ではあるが、単に「勢いが強い」とい…

今上帝の勝利

ラジオクラウドでSession22の元号論を聞いていてどうにも違和感があった。改元に当たって政府と首相が面に出ていることを批判していたのだが、事の本質はそうではないのではないか、と思う。改元のそもそものきっかけは、今上帝の退位である。機を見るに敏と…

表現の自由戦士を名乗ることにしたい

以前一目置いているはてブユーザーの人が自称としてはてサを使う人もいると言っていたのを思い出し、俺も今後誇りを持って表現の自由戦士を名乗ることにしたいと思う。いやまあ、わざわざそう書き込む機会は多くないだろうが。 表現の自由と他の権利が対立し…

エホバの証人って本当にそんなにヤバいのだろうか? 終末思想が根本にある団体なんで、以前は救済を大義名分にかなりウザい勧誘してた。95年頃に路線変更してそこそこおとなしくなったみたいなので、当時を知らない若い二世信者はそこらへん感覚がちがうのか…

古代語

「シシ」肉のこと「イ」猪のこと「イノシシ」猪肉のことなぜイノシシが生物種を指す言葉に戻ってしまったのか。肉食が廃れたことと関係あるのか。