インタビュアー側の発言を示すためにダッシュを使う古い用例はあんまり見つからなかった

 

id:type-100<関係ないけど、インタビュー記事で聞き手を「――」で表現する慣習っていつぐらいからあるんでしょうね? - cider_kondoのコメント / はてなブックマーク

気になって古い新聞を見てみたんですが、あんまり使われてないんですよ。見つけた中で一番古いのは65年で80年代ぐらいから増えてくるかなという感じ。調べ方は適当なので信用しないでください。(メタブに追記)

2019/10/19 17:22

[B!] id:type-100<関係ないけど、インタビュー記事で聞き手を「――」で表現する慣習っていつぐらいからあるんでしょうね? - cider_kondoのコメント / はてなブックマーク

すみません、41年の記事に見つけました。ただやっぱり多くはないですね。その手の記事は一問一答と呼ぶことが多いので「問」「答」を使っているのが多い印象です。

2019/10/19 17:41

 網羅的に調べたわけじゃないからあんまり確かなことは言えないけど。昔の新聞は結構ダッシュの頻度が高いんだけど、インタビュアー側の発言の頭にダッシュを使う古い例は少なかった。昔は発言やインタビューの文脈をなるべくそのまま書こうという意識が薄かったので、合いの手などを書く必要が無く、一問一答形式で十分だったのかもしれない。